ハニートークンとは?仕組みとセキュリティ対策としての使い方
昨今の情勢の深刻化に伴い、日本国内でもサイバー攻撃による被害が増えています。トヨタ自動車の取引先がサイバー攻撃を受け、トヨタが国内全工場の稼働を一時的に停止したニュースは記憶に新しいでしょう。
昨今の情勢だけでなく、コロナ禍によってテレワークやリモートワークを導入する企業が増えたこともあり、セキュリティ対策の強化が急速に求められています。
Therefore, this time, we will explain how to use honey tokens that can analyze hacker attack methods, their advantages and disadvantages, and how to protect important data from threats on the Internet.
ゲット今なら 49%オフ
ハニーポットとは?
ハニートークンについて理解するには、まずハニーポットについて知る必要があります。ハニーポットとは、不正なアクセスを受けることを前提として作られたシステムやサーバーのことを指します。
あえてハッカーに不正アクセスをさせて、手法分析や攻撃者特定を行い、セキュリティ対策に役立てることを目的とします。
ハニートークンとは?
ハニートークンとは、ハニーポットの一種で「おとりとなる情報全般」を指します。つまり、ハッカーが企業のシステムに侵入して手を出したくなるような重要な情報に見せかけた、偽のデータです。
このハニートークンをサーバーやアプリケーション、オンライン上のデータセットなどに配置し、ハッカーをおびき寄せます。ハッカーから攻撃を受けることで実際の脅威を検出・分析し、その情報を企業のサイバーセキュリティ対策に生かすことができます。
ハニートークンの使い道
ハニートークンにはさまざまなタイプがあり、それぞれ機能と使い道が異なります。以下でその具体例をいくつか見てみましょう。
- 偽のメールアドレス:サイバー攻撃にメールアドレスが多く使われる状況を逆手に取ったものです。フェイクのメールアドレスを設け、受け取ったスパムメールやフィッシング詐欺メールから、送信者についての情報を取得します。
- データベース上の偽データ:データベースに、魅力的に見える偽のデータを仕込んでおきます。攻撃された場合、攻撃者がどのようにシステムの脆弱性をついたのかを分析することができます。
- ウェブビーコン:ウェブビーコンはファイルに埋め込まれた大変小さな画像であるため、簡単には見つけにくいものです。ファイルを盗んだ攻撃者がハニートークンのウェブビーコンを埋め込んだ書類を開くと、攻撃者のシステムやインターネット上の位置が検出されます。
また、個人での利用の場合、ハニートークンの一種で無料のカナリアトークンも存在します。自分だけのトークンをダウンロードして、自分のネットワーク上の特定のファイルに接触した時に個人のメールアドレスに通知が送られるようになっています。
ハニートークンのメリットとデメリット
ハニートークンのメリット
ハニートークンのメリットは、前述のように攻撃者の手法や詳細を検知・分析することができる点です。このメリットにより、闇雲なセキュリティ対策ではなく、自社のシステムやネットワークの脆弱性を把握したり、攻撃者の手法に備えたりでき、状況に最適なセキュリティ対策が可能になります。
ハニートークンのデメリット
ハニートークンのデメリットは、アマゾンが提供する世界最大級のクラウドコンピューティングサービスであるアマゾンウェブサービス(AWS)において、多くが特定可能で回避されてしまう恐れがあるという点です。これはAWSの構造の問題であるため普遍的な脆弱性ではありませんが、ハニートークンを使う際は、類似環境でこれまでに問題が起きているかどうかを事前にリサーチすることをおすすめします。
最善策は脅威をあらかじめ「防ぐ」こと
セキュリティ対策で一番重要なことは、重要なデータやシステムを守ることです。ハニートークンは脅威に備えるために大いに役立つものですが、それと併せて適切な「防御策」を講じることが何よりも大切です。
効果的なセキュリティ対策には、ウイルス対策ソフトやVPNの導入、ソフトウェアの更新、人的ミスを減らすための社員教育などが挙げられます。VPN接続とは、専用のトンネルを構築して安全なインターネット接続を確立する仕組みで、プライバシー保護に役立ちます。さらに、VPNを有効にすると、自分のIPアドレスを変更することも可能です。これにより、ハッカーがあなたの居場所を特定することが困難になります。
サイバー攻撃が日本国内でも激化しているいま、会社や従業員、自分自身を守るために、複数のサイバーセキュリティ対策を講じましょう。